
ドリーは、2階の床がデコボコしてるので、柔らかいタイヤに換装しています。
写真撮影、映像制作、ダンス、演劇… その場に立つだけでインスピレーションが湧き上がるフロア。
クロマキーカーテンや白カーテン、さらに遮光もできる黒カーテンまで完備されているので、様々な撮影が可能となっています。
暁から陽が沈むまで、とても柔らかい自然光が入ってくる、白ホリゾントのフロア。
軟調の絵が欲しいならば、一択です。カーテンレールの上に、LEDを這わせてみました。それによって、色のアクセントも加味できます。これは音に反応してくれるので、MV撮影で照明技師がいなくても、イイ絵が撮れるでしょう。
当スタジオ自体が、昭和な雑居ビルなので、屋上もしかり。フェンスも、柵も、イイ感じに、錆びてます。そこに、LEDのチューブを入れてみました。昼はそのまま。夜はサイバーパンクな絵が撮れます。
スタジオ内にある機材・備品は
全て無料でご利用いただけます。
【設備一覧】
機材・照明 | … | sachtlerムービー用三脚、Libecドリー/NANLITE FS-150/sunstar 1200wフラッシュ/GVM RGB LEDビデオライト800D/NEEWER CB60 RGB 70W LED/屋上LEDチューブライト |
---|---|---|
演出 | … | LED付きスモークマシーン/スモークマシーン/DOSS Extreme Boom Bluetoothスピーカー/BOSEサウンドシステム/シャボン玉マシーン/ミラーボール |
小道具 | … | アンティークな電話/アンティークな時計/クリスマスツリー/様々なアンティーク小物/人形(シロヘビ、イワトビ) |
その他 | … | メイクルーム(Aフロア、Bフロア)/電気湯沸かし器/スチームアイロン/ハンガーラック/ファブリーズ |
2025.05.08
マンフロのオートポールおよび「バック紙と言えば!」の「スーペリアのほぼ未使用」が、先代の運営から残されていたので、
色々と買い足してバック紙によるバックドロップを、3階の白ホリスペースで開催中です。
いやこれ、便利だわ。
とりあえず3色組めるみたいだが、ターコイズブルーてのを入れてみた。
モデルは、カメラマンサービスで訪れてくれてくれいた小日向莉希さんです。
俳優・声優として活躍中! 要注目です。「白バックで、宣材写真を」ということだったのですが、
撮れ高もよろしかったのでバック紙宣伝用にも撮影させてもらいました。
バック紙。良いね! もお、ウチで撮ったとは思えない!
ちなみに、宣材写真の作例はというと・・・・
むう。可愛いは、正義。
である。
2025.05.02
まあ、例によって、動画です。
いやしかし、かっちょええ写真撮ることに関しては、まあまあイケてると思ってたんですが動画。
難しいですなぁ・・・・
でも、動画でお知らせした方がええんじゃないかと、動画です。
スタジオに用意してある照明機材など、おっさんが一所懸命に解説しています。
先に謝っておきます。ごめんなさい。
動画も勉強して、もそっとマシなのを再度アップします。
2025.04.21
こんにちわ。
今日は道案内動画を作りました。
ホームページでも結構、わかりやすいように解説してるんですが、
迷子、多いでんです。
というのもウチの公式でも「201号」って、なんかアパートの一室みたいな表記になっており、
視線が上にいってしまうからかなぁと。変更しますね。
あと、Googleマップでの表記も、何度訂正入れても、ちょこっとずれてるんで。
いやしかし、映像って、難しいですなぁ。ど素人丸出しの映像ですが、嗚呼。